「ギフトを贈る」ボタンから購入したギフトを自分自身で利用することはできますか?
「ギフトを贈る」ボタンからご購入いただいたギフトをご自身でご利用いただく際は、購入履歴の詳細画面に表示されている「ギフトカードURL」をコピーして開いていただき、表示されているギフトを選択してご利用をお願いいたします。
パソコンで受け取ったギフトカードをスマートフォンで利用することはできますか?
パソコンで受け取ったギフトカードURLをスマートフォンにお送りいただくことでご利用いただけます。 送ったURLをスマートフォンで開き、ご利用をお願いいたします。
自分のgiftee IDはどこから確認することができますか?
giftee IDは、ログインをしている状態でサイドメニューの「プロフィール・ほしいものリスト」を選択し、プロフィール画面右上の「編集」からプロフィール設定画面に入っていただくことでご確認いただけます。
購入してから数日後にギフトを渡すことはできますか?
ギフトカードURLは、「購入履歴」や「ご購入時にお送りしているメール」からご確認いただけますので、購入後にお好きなタイミングでURLをお伝えし、ギフトをお渡しいただくことができます。 ※購入から時間をあけてお渡しいただく […]
ギフトカードを受け取った後に住所を入力していないのですが、ギフトは届きますか?
配送によってお受け取りいただくギフトの場合、受け取り住所のご入力が必要になります。 住所のご入力方法はギフトによって異なりますため、受け取ったギフトをご確認いただき、必要な情報のご入力をお願いいたします。 ※ 住所のご入 […]
gifteeで取り扱って欲しい商品をリクエストすることはできますか?
取り扱いギフトのリクエストは「お問い合わせフォーム」からご連絡をお願いいたします。 https://giftee.com/contact/new リクエストいただく際は、その商品の情報やご希望の理由などをご記載いただけま […]
身に覚えのない決済や請求が発生した場合はどうしたらいいですか?
ご購入された覚えのない決済や請求が発生した際には、お手数ですが「クレジットカード」の場合はカード会社、「決済サービス」の場合はご利用の決済サービス会社へお問い合わせいただきますようお願いいたします。 弊社へ直接ご連絡をい […]
ギフトカードの「メッセージ」や「贈り主名」を変更することはできますか?
ご購入後にギフトカードの「カードデザイン」「贈り主名」「メッセージ」を変更されたい場合は「お問い合わせフォーム」からのご連絡をお願いいたします。 https://giftee.com/contact/new また、お問合 […]
領収書に「適格請求書発行事業者登録番号」の記載はありますか?
領収書内に「適格請求書発行事業者登録番号」の記載をしております。 領収書は、ご購入後に送られる「【giftee】ご購入いただき、ありがとうございます」という件名のメール内からご確認いただけます。
キーボードアプリのご利用について
現在、gifteeのiOSアプリをご利用の場合にキーボードアプリを利用した文字変換が上手くいかない事象を確認しております。 事象が解消するまで設定変更のお手間なくデフォルトのキーボードをご利用いただけるよう対応しておりま […]